らくらくメルカリ便。種類を簡単に説明します。
サイズは大きく分けて3種類
- ネコポス
- 宅急便コンパクト
- 宅急便
厚さ3cm以内のものを送るならネコポス。
サイズ:23cm×11.5cm~A4サイズまで、厚さは3cm以内、重さは1kg以内。送料は全国一律175円です。安い!!
適しているもの:雑誌、CD、ゲームソフト、化粧品、Tシャツ1枚単品など、他もろもろ
梱包(プチプチ)したりするのでなるべく2.5cmぐらいの物がいいかもしれませんね。店舗によっては厚さオーバーで発送してくれない時もあるので。
厚さ3cm以上5cm未満のものを送るなら宅急便コンパクト。
25cm×20cm、厚さ5cm、重さは無制限。
ヤマト運輸さんで専用のボックス(70円)を買って品物を入れて発送します。送料は全国一律380円!!
適しているもの5,6冊ぐらいの単行本、箱なしの持ち歩きゲーム、(このぐらいしか思い浮かばない・・・)
私は家に常備5個ぐらいは専用ボックス置いてあります。
厚さ5cm以上でとにかく大きいものなら宅急便
サイズの種類は6種類!
60サイズ(2キロまで)送料700円
80サイズ(5キロまで)送料800円
100サイズ(10キロまで)送料1000円
120サイズ(15キロまで)送料1100円
140サイズ(20キロまで)送料1300円
160サイズ(25キロまで)送料1600円
60サイズとか120サイズとか言われてもわからないよ!
ダンボールの縦、横、高さの合計サイズです。
例えば長さ260mm、幅190mm、深さ110だった場合は60サイズで700円です。

サイズに関しては商品を持ち込んだときに店員さんが測ってくれるので大丈夫です。
こちらのブログも見てね!
今メルカリに加入すると500円分もらえるキャンペーンやっています。この招待コードを入力してくださいね!
招待コード記入欄がでてきますので
無料で登録できてなおかつ500円分のポイントもらえるので入って損はないと思います
SUGVXG
メルカリは誰でも簡単に売り買いできますがその分トラブルも結構あります
ツイッターでなかよくしてもらってるわらかさん(@waraka_blog)の記事、参考になるので載せておきます。(^^♪
コメント