私は2021/1月に当然、急性の大動脈解離になりました
大動脈解離とは?
2022/6/8(水)
お久しぶりです。最近は体調もいいし、病気から1年半もたつのでこれからは通院(2ヶ月に1度)記事に残そうかなと思います。
採血の数値は下にまとめました
項目名称 | 基準値 | 単位 | 2022/2/9 | 2022/4/13 | 2022/6/8 |
尿酸 | 3.7~7.0 | mg/dL | 7.4H | 7.3H | 6.7H |
LD/IFCC | 124~222 | U/L | 238H | 222H | 215H |
PT-INR | 0.9~1.1 | 1.73H | 2.01H | 2.15H | |
中性脂肪 | 36~149 | mg/dL | 258H | 312H | 183H |
ヘモグロビン | 14~18 | g/dl | 13.6L | 13.4L | |
採血の結果、中性脂肪が大幅に下がりました。前回(312H)→今回(183H)
心がけたことはお菓子、甘いものはほぼ食べなくなり、カップラーメンもやめました(少し貰って食べることはありますが丸々1つ食べることはやめました。
これだけで大幅に下がりました。やはり食事の改善は必要でしたね。
前回は乳び(血液の上澄みの部分)が+2(血液がドロドロの状態)でしたが今回は(-)でした。
先生も改善されて良かった。また薬を追加するところでしたと言われました。
通院の度に数値が良くなっているので検査が楽しくなりました。
次回は2ヶ月後の8月。またいい報告ができればと思います。
今飲んでる薬(一覧)2022/4/28~
朝 | 夜 | |||
タケキャブ | 10mg 1錠 | |||
カルベジロール | 10mg 1錠 | カルベジロール | 10mg 1錠 | |
ニフェジピンCR | 20mg 1錠 | ニフェジピンCR | 20mg 1錠 | |
イコサペント | 900mg 1包 | イコサペント | 900mg 1包 | |
ワーファリン | 1mg 4錠 | |||
ワルファリン | 0.5mg 1錠 | |||
アトルバスタチン錠 | 10mg 1錠 | |||
合計 | 4錠 | 8錠,1包 |
飲んでる薬(簡単な説明)
タケキャブ(逆流性食道炎)
カルベジロール(血圧を下げる、狭心症や不整脈を改善する、心臓の負担を減らす)
ニフェジピンCR(血圧を下げる、狭心症を改善する、血管を収縮させるカルシウムの働きを抑えることにより、末梢の血管や心臓へ栄養や酸素を供結している冠血管を広げて、血圧を下げ心臓の負担を軽くします。)
イコサペント酸エチル粒状カプセル(血液が固まるのを抑え、血液の流れを改善したり、血液中のコレステロールや中性脂肪を減らす薬です)
ワーファリン(血液が固まるのを抑え、血栓ができるのを防ぐ薬です。血液を固まらせる物質の合成を促すビタミンKの働きを抑えます。)
ワルファリン(血液が固まるのを抑え、血栓ができるのを防ぐ薬です。血液を固まらせる物質の合成を促すビタミンKの働きを抑えます。)
アトルバスタチン(高コレステロール血症のお薬。コレステロールの合成をおさえます。
2022/6月 血圧、脈拍、体重、脂肪率、BMI、運動記録など まとめ
平均 | 合計(ウォーキング) | ||||
血圧上(朝) | 103.03 | 脈拍(朝) | 61.97 | 消費カロリー | 5636kcal |
血圧下(朝) | 53.72 | 脈拍(夜) | 60.10 | 距離 | 82.89キロ |
血圧 上(夜) | 112.37 | 体重 | 65.48(+0.51) | 歩いた時間 | 19:40:56 |
血圧 下(夜) | 57.03 | 脂肪率 | 16.65(+0.15) | 歩数 | 204492 |
体温(朝) | 36.31℃ | BMI | 23.77(+0.19) | 歩いた日数 | 17日 |
体温(夜) | 36.30℃ | 今年歩いた累計日数 | 96日 |
体重、体脂肪、BMI少しですが増えていますね。気を付けないと。
保険のどんな種類があるの?おすすめなどは?簡単簡潔に説明します。
コメント